こんにちは!今回は、ついに憧れの TOKYOCRAFTS製品「ウィングフォート」 を手に入れたので、グルキャン体験を交えながらレポートします!
グルキャンでの再会と天然プールの楽しみ
8月、友人との久しぶりのグルキャンで 歌瀬キャンプ場 に行ってきました。中学校の友達がまさかのベテランキャンパーで、再会と共にめちゃくちゃ楽しい時間を過ごせました!
夏限定の天然プールもあり、設営後は子供も大人もプールにダイブして一気にクールダウン。滑り台もあって、遊びながらキャンプが楽しめる最高の環境でした。
TOKYOCRAFTS新ギア初張りレポート
1. テント:ウィングフォート
- 初張り でしたが、ほぼ一人で設営に挑戦。
- 真っ昼間で気温高く、YouTubeで予習してましたが 1時間ちょい かかりました。
- 母から借りた 空調服 が大活躍で熱中症も回避!
- 今回はポールが足りず、テントの跳ね上げバリエーションを十分に発揮できませんでした。次回はポールを増やしていろんな張り方を試したいです。

2. 焚火台:マクライトチタン
- 軽量&組み立て簡単!
- 今回は 焼き鳥(手羽ネギ巻き・砂ずり・せせり) を炭火焼に。
- 前日21時から仕込み開始し、夜中12時まで頑張りました。美味しすぎて幸せ!

3. ナイフ:デルタターロン
- 調理からバドニングまでこれ一本で完結。
- 初の フェザースティック作り にも挑戦!
- 切れ味抜群で5歳の娘も安全にバドニング体験。楽しそうでした!
4. 火吹き棒:マグナブラスター
- 組み立て式がカッコいい!
- 口を付けずに風を送れるので 子供も安心。
- 初のブッシュクラフトで、麻紐をほどいて火起こし成功!
今回のキャンプ飯
メインは もつ鍋!スープ持参で、鍋に材料を入れるだけで完成。
〆は太麺の中華麺で、夜食にランタン囲んで家族と楽しみました。
夕立や雷もありましたが、気温が下がり快適に過ごせました。
焚き火タイムには マジックファイアー で炎の色が変わり、子供たちも大興奮。その後は手持ち花火で盛り上がりました!

夜のテントと朝食
- ウィングフォートの 通気性抜群 で夜は涼しく快適。
- 朝食は マルチグルドルポット を使ってアヒージョとフレンチトースト。
- 撤収後は汗を流すために再びプールへダイブ!
子供が発見したのは、なんと 絶滅危惧種の水カマキリ!自然いっぱいで貴重な体験もできました。


¥19,800 (2025/08/27 23:07時点 | Yahooショッピング調べ)

帰り道のグルメ

チェックアウト後は 南阿蘇 へお昼ご飯探し。
- 阿蘇山を眺めつつ、ストロングボスサルーン のハンバーガーが大当たり!
- 道の駅にも寄って遊び、満喫のまま帰宅。

次回キャンプに向けて
- ウィングフォートの リビングルーム活用 を目指し、ギアを少しずつ揃えていきます。
- BBQやさらに充実したアウトドア体験を計画中!
今回のグルキャンは、友人との再会・新ギア体験・天然プール・絶滅危惧種の発見 まで詰まった最高の1日になりました。

コメント